どうもこんにちは。
ゆーちゅーぶろぐの「とび森ブログ」へようこそ!
先日プチインフルみたいなのになって…うめきながらとび森をプレイしたので今回はその編集(笑)
公共事業が立て込み過ぎてて、お金がいくらあっても足りないんどす…
といわけで。
お金に困ったら南の島!!
今回は、『南の島に1時間いたらいくら稼げるのか?』という実験をしたいと思います!
南の島で預かりBOXがいっぱいになるまで虫&魚捕り~1回目~
南の島に到着したら、そのまま小屋の外に出て、左手のはにわに話しかけると道具をかりることができます。
手持ちをできるだけ多くするために、虫あみと釣竿だけ借ります。
ではでは、荒稼ぎしちゃいましょう。
南の島で荒稼ぎするには、時間帯は絶対に19時~20時にしましょう。
海で釣ってる間に高級なカブトムシやクワガタが飛んでくるので、昼より格段に効率良く稼ぐことができます。
20時以降だと村に戻ってR・パーカーズで売るにはちょっとタイトになってしまします。
このサイズの影でも、タイやイシダイの可能性が高いので、気が向いたら釣りましょう!
イカ、ミノカサゴ、スズキ、ハリセンボンなどの雑魚キャラは逃がして手持ちのスペースを空けましょう。
とここで早くも手持ちがいっぱいに…
開始10分くらい。
小屋の中のお預かりBOXに移しましょう。
手持ちがいっぱい=預かりBOXが1.5ページ分くらい。
預かりBOXがいっぱいになるまでこの繰り返し!
後半はサメのフィーバータイムですたい。
そして最後のご褒美!
カブトムシ系はまじで高く売れるので、できるだけ逃さないようにしましょう。
そんなこんなで預かりBOXがいっぱいになりました。
ここまでかかった時間はちょうど30分!!
生体の数は預かりBOXの枠数なので40体。
残りの手持ち分は換金されて振り込まれるはずなのだが。
どうもこれ、振り込まれてない気がする…笑
一応預かりBOXに高いものを保存するようにしましょう。
R・パーカーズで全て売却!
さて40体分の生体の売却価格はいくらになるのでしょうか!
この時間はまじで南の島で頑張ったご褒美。
持ちきれないので3回にわけて売却します。
1回目〜
2回目〜
ヘラクレスとゾウカブトも売却の3回目!
合計:206,300ベル
30分でこの値段….
つまり単純計算、
1時間あたり、412,600円ベル!!←
おっと、ついつい目がお金のマークになっちまった。
1時間で約40万ベル。
もしかしたらたまたま高額だったかもしれないので、値をならすために別日にもう一度やってみました!
南の島で預かりBOXがいっぱいになるまで虫&魚捕り~2回目~
要領はまったく同じなのでさらっと流します。
今回はスズキが大量発生。
でもサメもなかなか出る、という感じでした。
この光景やばない??w
ここは天国か。
ボウマンは萎える。
スズキと同じくらいの大きさで、少し細長いのはナポレオンフィッシュです。
カジキは明らかにスズキよりでかい。
…ヤツだ!!
ヤツは手強いぞ(笑)
オウゴンオニクワガタ。
基本的に画面にこれがとまってる木が映ると同時に飛んでいくよね(笑)
こういう状況はすごくラッキー。
そ〜っと近づきます。
距離感としては、頭にバナナが乗ったら大丈夫◎
そんなこんなで、40体捕まえてお預かりBOXがいっぱいになりました!!
今回もかかった時間はちょうど30分。
村に帰ってR・パーカーズで売却してみます。
R・パーカーズで売却!40万ベル越えなるか?
村についたところでこんなのがとれたので、一緒に売却します。
たしかこれは7000ベルくらい。
さて、1回目…
2回目。
5万以上はかたいですね。
3回目。
これはなかなかいい調子。
合計:272,400ベル
いや〜これはなかなかですな。
30分でこれなので、単純計算で
1時間544,800ベル。
1時間南の島で頑張れば公共事業2つか3つできちゃいますね(笑)
まとめ
ここまでの情報をちょいとまとめますん。
- 虫あみと釣竿だけ借りる。
- 低価格なのは逃がして生産性をあげる。
- 約10分で手持ちが埋まる。
- 約30分で預かりBOXが埋まる。
- 約30分で平均23万ベルくらい稼げる。
- 1時間で平均48万ベルくらい稼げる!
行き帰りのカッパの歌はAボタン連打でカットできます。
おいでよ!では南の島がなかったので、わざわざ夏にして、捕ったものをフリマでアホな住民に倍価格で売るという方法が一番効率良かったですが、とび森では南の島が一番効率がいいといえそうです。
最後に、南の島で手に入る虫や魚で、高額なものをまとめておきます。
南の島で入手できる高額買取の虫・魚
【虫】
ヘラクレスオオカブト | 12000 |
オウゴンオニクワガタ | 12000 |
ニジイロクワガタ | 10000 |
ホソアカクワガタ | 8000 |
コーカサスオオカブト | 8000 |
ゾウカブト | 8000 |
ゴライアスハナムグリ | 6000 |
プラチナコガネ | 6000 |
アレクサンドラアゲハ | 4000 |
ミイロタテハ | 3000 |
モルフォチョウ | 2500 |
【魚】
サメ | 15000 |
ジンベイザメ | 13000 |
ノコギリザメ | 12000 |
ナポレオンフィッシュ | 10000 |
カジキ | 10000 |
シュモクザメ | 8000 |
イシダイ | 5000 |
マンボウ | 4000 |
エイ | 3000 |
タイ | 3000 |
ウツボ | 2000 |
最後まで読んでくれてありがとう!
今日はここまでっ!
また次回♪