皆さんこんばんは!
時に大学生の皆さん、「早寝早起き」できてますか?
僕はまったくできていまてん。
夜型なので、あまり眠くならないし、スマホやパソコンの作業をした後はなかなか寝付けないし、そんでもって朝早い予定がないときは体力がフル充電されるまで(寝すぎて逆に減ってるかも)寝たりします。
もうこうなってしまえば負の連鎖です。
社会人になった時のギャップを少しでもなくすためにも、今から規則正しい生活を送らなければ!このままではいけない!
と思い立ち、今回ご紹介させて頂く「超快眠グッズ」を購入するに至りました!
目もとじんわり、あったか蒸気アイマスクで就寝しよう。
今回購入したのはこの「ほっとリフレ(目もと用)」という商品。
町田のLoftで1000円ちょいくらいで購入しました。
「蒸気アイマスク」という名目の商品はいろいろあるけど、「繰り返し使える!」のがいいなと思いこれにしました。
結論、使い捨てのタイプは試したことがないですが、繰り返し使用可能の方で全然問題ないというか、電子レンジでちょっとあっためてすぐ使えて、毎日同じもの使えるので最高です。
箱を開けて出してみるとこんな感じ。
がっつり女の子な感じだけど家で使う分には誰に見られるわけでもないし全然大丈夫◎笑
可愛いカバーと、中身。
セット完了。
中身を入れる開け口がある方が外側となります!
目に当てる方の内側はフラットなもふもふ。
ちなみに、カバーの中に耳掛けの長さを調整できる結び目みたいなのがあって、長さを調整できるので、頭のでっかい人でも小さい人でも安心◎
使い方
使用方法は書くまでもないんだけど、、、
①カバーと中身、セットした状態でそのまま電子レンジへ。
②500Wで20秒。
おしまい。
驚くべき簡単さ(笑)
寝る前水分でも補給しながらこれを電子レンジで加熱して少し待つだけ!
これほど気軽に準備できるので、3日坊主ということがないんです!
ただ、声を大にして言えないのですが、
500Wの20秒、箱に印刷されている説明通りに加熱しますと、
20秒後に取り出して触ってみても、
う〜ん?あまり暖かくないぞ〜?
となってしまうかと思われます。
僕はじんわり温かいのが好きなので、40秒加熱してます(笑)
これウチの電子レンジのパワーが弱いだけだったら洒落にならねえw
低温火傷とかしても責任負いかねます(笑)
温めたアイマスクをかけて目を閉じると、じんわり暖かくて心地よいです♪
なぜ快眠できるのか?
僕は今の時代、どんなにいい枕でもベッドでもアロマでも、もはや快眠グッズとしては使えないと思ってます。
理由は明白。
こちらの記事でも書いたように、

絶対見ないぞという確固たる決意がないと、眠れない夜はどうしても見てしまうもの….
映画、漫画、スマホ、PC…眠れなくなるアイテムが多すぎです。
どんなに良く眠れる枕やベッドがあったって、就寝前にこいつらを見てしまうとなかなか寝れない。
僕の場合、読書だけは割とすぐに眠くなりますが◎
とにかく、このホットアイマスクをしてしまえば視覚的に見れないわけですから、
絶対スマホ見ないぞ!と決意するよりもはるかに簡単に眠りにつけるという訳ですよ♪
ただ一つ注意点は、このアイマスク、電子レンジで加熱しても、40分後?30分後?くらいにはどうしても常温になっていてしまいます。
もしそのタイムリミットの内に眠れなかった場合、ただのアイマスクにしては少し重いですから外すのですが、その時にスマホをチラ見しないことが快眠のコツです◎
経験上リミット中に眠れなくても、ほどなく深い眠りに落ちます。
夏でも冷やして使えるからコスパ最強!
蒸気アイマスクなんて冬の寒い時期にしか使えないっしょー。
暖かくなったらゴミ箱ポイっしょー。
と思われた方!
箱にも書いてある通り、このほっとリフレ、「冷やして使える」んですね〜。
試しに冷蔵庫に数時間入れてみましたが、ひんやり冷た気持ちい!って感じ◎
夏のくそあちい時期に冷やして使うのが楽しみです♪
まとめ
いかがだったでしょうか!
なんだかこのアイテムがあれば快眠できそうだ!と思って頂けたでしょうか^^
冒頭では大学生の皆さん、と書きましたが、
もちろん社会人の方で目を酷使して疲労を感じておられる方々にも、蒸気で目を癒してくれるので最適なアイテムかと思います♪
また、目もと用よりもう少しだけお高くなるのですが、こちらの「首・肩用」もなかなか良さそうです!
勉強中やパソコンをいじっている時なんかにも使えそうですね!