スノボラーの皆さん、こんにちは。
間も無くシーズン突入しますが…もう待ちきれなくて新しくウェアをかってしまいました!!
届いたよ〜〜ポンタペスのウェア上下セット。
今回はこのポンタペス全20色柄 耐水圧20,000mm メンズ レディース PA-SETの商品紹介します。
ポンタペススノボウェアPA-15(上着)
記事読むの面倒くさいっ!て方は⬇︎の動画を御覧くださいませ。
以下の内容はほとんど上の動画と同じになります!
僕が今回Amazonで購入したのがPA-15(D-645*995)という色。
まずは上着をみていきます。
内側
かっこいいポンタペスのロゴ。
触った感じは布地ではなく、エナメルのようなつるつるした感じ。
左胸の内ポケット。
ここに貴重品とかスマホを入れとくのがいいかもですね!
⬆︎ヘッドフォンのマークの穴のとこからイヤフォンのコードが通せるようになっているっ(*゚0゚)
リフトが長い時とかいいかもしれませんね。
滑りながら聴くのはあぶねぇ。
で、これが腰に当たる部分。
内側でしっかり巻いて固定できるので上着がフィットします。
外側
右胸、左胸にあたる部分にそれぞれチャック付きのポケットがあります。
深さはちょうど手がすっぱり隠れるくらい。
チャックにしっかりゴム加工がされていて、これはなかなか水を通さなそう!
で、左右の腰にあたる部分にもそれぞれポケットがあります。
こちらのチャックはゴム加工はされていませんが、ウェアの素材で覆われるようになっています。
袖の部分
袖の部分はマジックテープで調整という感じですね。
先っぽまでしっかり柄が入っていて素晴らしい。
リフト券入れ
ぱっと見なくね?ってなって焦ったんですけど、ちゃんとありました!
左袖の先の方。
ここから引っ張り出します。
で、ボタンでしっかり固定。
うんスマート!!
ポンタペススノボウェアPA-15(下ズボン)
ズボンはどんな感じでしょうか。
みていきましょう。
まずは左右のお尻の部分にポケットがひとつずつ。
チャックの部分はこんな感じ。
前にももちろん左右にひとつずつポケットがあります。
すべてのチャックの持ち手にポンタペスのロゴやユニコーンのマークが入っていていい感じです。
ちょっとわかりにくくて申し訳ないんですが、ウエストの部分は内側でボタンの調節によりキュッと締めれるようになっています。
だがしかし!
今回ぼくはネットショップだったこともあり、サイズをMかLにするかで迷ったんですが、大は小を兼ねるということでLにしたんですよね。
で、届いて速攻着てみた感じ上着はすごくぴったりだった!
参考:身長170㎝・体重60kg・細身
ズボンの丈も少し長めだったけど、少し上げパンすれば問題ないし、スノボウェアってこんなもんだよなという許容範囲。
だがしかし…..
ウエストがゆるかった…..。
少し緩いとかじゃなくてたぶん滑ってるうちに自動で全部脱げるレベル。
上着が予想以上に完璧でテンション上がっていただけに、ズボン履いた時は少し青ざめました…..
が!!!!
大丈夫、簡単にウエストが緩くてもぴったりにする方法を見つけました◎
はじめはベルトの調整帯がこの黒いバックルに通されているんですけど
この帯をはずして、バックルの一つ前の調整部分に通してあげましょう。
これを左右で行います。
そうすればなんてことはない!
超ぴったりになりました。
よかった〜(゚o゚;)
ということでこちらのポンタペス全20色柄 耐水圧20,000mm メンズ レディース PA-SET。
通常価格は約2万円らしいのですが、Amazonで13,500円で購入できて、
来てみた感じめちゃめちゃ大満足でした!
さらに詳しいウェアの質感や機能は上の動画を見ていただければわかりやすいかと思います。
早くシーズン来て!
滑りに行くの楽しみずぎっ!!
(スノボ関連記事)

ではでは皆さん、良いハロウィンとウィンターバケーションを!ノシ
(※2018年1月26日追記)
先日、苗場スキー場でこのウエアを卸してきました!笑

YouTubeの方でも、
「撥水性はどうですか?」
「防寒はどうですか?」
なんて質問を頂きましたので、少しだけ追記します!
いやー、1日ポンタペスで滑った結論。
「こいつ、まじわるない。」
です。笑
見えますでしょうか、この撥水性!
競泳用の水着も顔負けですよ(笑)
1日滑って、派手にクラッシュしたことも何度かありましたが、中に着てるものが濡れるなんてことは一切になかったですし、このウエア自体、水分を含むことがなく、雪を手で払えばそのままリュックに入れてしまえる、という感じでした。
新品ということももちろんあるかと思いますが、撥水性は抜群です。
防寒について。
正直これは、中にどれだけあったかいものを着るかによってしまうと思いますが、
僕の場合、ユニクロの極暖の上に、あったかパーカー、ウィンブレと3着も着ました。
その結果、寒さは皆無(笑)
むしろ滑るとあつい(笑)
あと、鼻下まであるロングネックがとてもよかったですね。
ここの部分。
ということで、撥水性・防寒に関してはなーんにも心配いらないです(笑)
ただね。
僕はそんなことよりも、
「ポンタペスってすごく安くてコスパいいから、大学生とかめっちゃこれ着てんじゃね?
うわーーかぶるよな〜〜。」
ってことが心配だった(笑)
先日だと、
東京駅でポンタペスの違う柄着た女の子を1人、
苗場のフードコートで青だけど微妙に違う柄の男子学生を1人、
滑ってる途中でまったく同じ柄の人1人
見かけました(笑)
まぁでも思ったよりは見かけないなぁなんて。
女の子と、青いけど違う柄の男の子はたぶんそれぞれこのタイプかな。
そうそうこれこれ。
僕もほんとはこのデニムタイプが欲しかったんですよ!
けど、、17000円….うーんむ、ということで妥協しちゃったわけですよね。
全然後悔してないですけど!
だって、デニムタイプで大胆にクラッシュしてたらダサいし….笑
たくさんの柄があって男子も女子もいろいろ選べるのがポンタペスのいいところですね^^
というわけで、「実際に吹雪の中1日滑ったけど、ポンタペスよかったよー!」という追記でした!
みなさん、怪我や遭難には気をつけて、良いスノボシーズンをノシ