僕
ゆーちゅーぶろぐへようこそ、kou(youtublog_kou)です。
いや、冷静に考えてやばいっす、ブログの更新が2ヶ月程滞ってしまうなんて…信じられない◎
学生の頃からお付き合いしている彼女さんにプロポーズをしてから、新居の契約→入籍→お引越し…と目まぐるしい毎日です(言い訳)
さて、新居の家具・家電を買いまくっているこの頃ですが、早速皆さんにおすすめしたい商品をみつけましたよ!
IKEAのフロアランプが届いた!
価格が2000~3000円とリーズナブルすぎてついついAmazonでポチッとしてしまったこちらのフロアランプ。
梱包もしっかりしており、アルミにも高級感があります。
ヘッド部も多少の汚れはあったものの、傷や凹みはなく、組み立てが超楽しみになるレベル。
さっそく組み立ててみましょう!
IKEAフロアランプの組み立て方
組み立ては5分ほどで終わります。
支柱の棒が2つに分かれて入っているので、くるくるとネジのように回してジョイントします。
今度はその棒を土台にジョイントします。
土台の裏面はゴム素材になっていて、床にも優しそう^^
重量感もあり、ライトが揺れて倒れるということはまずなさそう。
全部つなげるとそこそこ存在感のある高さになります◎
公式HPを見ると高さは131センチあるそうです。
電球は別売り!20W 口金E26対応
1つだけ注意すべき点は、電球は別売りということですね。
電力量の上限は20W、口金E26に対応しています。
僕がこのライトのために購入した電球はこちら。
暖色ながらも部屋全体を明るく照らしてくれます^^
ライトの近くであれば読書やパソコンは全く問題なくできますよ。
とにかくコスパが良い上にデザインも洗練されててインテリアとしても最高な、のでフロアライトで迷ったらIKEAのフロアライトを検討してみてください♪