こんにちは♪
私にとっての至福の時間は、
1日頑張って働いたあと、夜のスキンケアです。
家に帰って洋服を脱いで、あたたかいお風呂に入って、
クレンジングを肌になじませた瞬間から、
全身の力がすーっと抜けて、一気に「OFFモード」に入ります。
これ以降の来客は受け付けません(笑)
私にとって一番のリラックスタイムなので、スキンケアの香りには、とてもこだわりがあります。
人工的な強い香りよりは、自然な植物の香りが好きです。
ついでに、ローズとかイランイランとか、女子力が上がりそうな香りは、もっと好きです。1日働いて男性ホルモンがたくさん分泌された気がするので、家に帰ったときくらい、女子力チャージをしたいのです(笑)
そんな気分のときに、最近お気に入りなのが、「F(エッフェ)オーガニック」というシリーズです。コスメキッチンで購入したのですが、人気なのか、大きな棚を丸々このシリーズが占拠していました。
わたしは化粧水(モイスチャーローション・150ml・\4,800円ほど)と乳液(モイスチャーミルク・120ml・\4,800円ほど)を使っています。初めて使うとき用に、ミニサイズ(化粧水30ml ミルク25ml)もあるそうです。
見た目はシンプルで大人っぽい印象ですが、香りやテクスチュアはとってもフェミニン。
それもそのはず、このブランドは「乾燥と女性ホルモンに着目したエイジングシリーズ」なんだそう。「女性ホルモン」と聞くだけで、びびっときてしまいます(笑)
「オオヒレアザミ」や「ダマスクローズ」、「ザクロ果実」や「フランキンセンス」などの植物性のエキスが配合されていて、キメの整ったハリとツヤのある肌に導いてくれるんだとか。原料にもこだわっているそうで、99%以上が自然由来の成分で、植物成分のうち95%はオーガニックなものを使用しているそうです。
「フランキンセンス」という製油は、他のオーガニック系のブランドでも人気ですね。英国発祥のニールズヤードというブランドからも「フランキンセンス」に着目したスキンケアシリーズが出ています。日本語に訳すと「乳香」という意味の「フランキンセンス」ですが、古代エジプトの時代から宗教儀式に使われていたそうで、聖書にも何度も登場するだとか。アロマの世界では、心を鎮め、イライラや不安など心の乱れを落ち着かせてくれる効果があるといわれているそうです。スピリチャルな側面も強い香りなので、私がよくいくアロマショップでは、お客さまからネガティブな気を受け取ってしまったときは、みんなでフランキンセンスを焚くそうです(笑) お祓いみたいですね。
話はそれてしまいましたが、心のバランスを整えてくれる・・・という意味で、ストレスフルで忙しい毎日を過ごしている女性にぴったりな香りだと思いました。
実際に肌に伸ばすと、化粧水はとろみがある透明な液体で、化粧水だけでも膜を張ってくれるような、かなりしっとりとしたテクスチュア。そのあとに使う乳液から軽やかでみずみずしいので、ペアで使ってちょうどバランスのよいうるおい感になります。
ゆっくりと深呼吸しながら顔にのばすと、どんな嫌なことも忘れてしまうくらい、深くリラックスできます♪
これから春にかけて仕事が忙しくなるので、しばらくはこの2品にお世話になりそうです!