今回は僕が胸を張って『面白い』と言えるおすすめラブコメ漫画のご紹介です。
漫画は本当に好きで、ジャンルを問わずオススメな漫画は、【試し読みあり】1巻読んだらハマる‼︎超面白いおすすめ漫画を紹介させてください‼︎でご紹介しているので是非こちらも合わせて読んで頂きたいです◎
いろいろ読んでいる中でもやはりラブコメというジャンルは魅力的で、可愛いヒロインやギャグ要員、恋のライバル…少女漫画とはまた少し違う面白さがありますね。
そしてラブコメ漫画に必須なのが、現実では起こりえないハプニングから生まれるちょっとエロいシーン。
通常の健康的な男性がこれを読んで喜ばないはずないのです。
さて、前段はこのくらいにして、今回は下記の5項目を評価項目として星数によるレビュー形式でご紹介していきます。
- ストーリーの面白さ
- 笑える要素
- ヒロインの可愛さ
- 絵の上手さ
- エロさ、エロの多さ
笑える要素といっても、ギャグなのか絵の面白さなのか、コマ割りの上手さなのか、いろいろあるかと思いますが、ここでは総合的に笑えるかどうかで判断しています。
この記事でご紹介するラブコメ漫画はどれも本当に面白く、そして可愛いので、紹介する順番に関係はありません◎
試し読みのリンクへ移すボタンも付いていますので、気になったらその都度試し読みを読んでみてください♪
その着せ替え人形は恋をする/福田晋一【連載中】
【巻数】1〜3巻(2019年7月時点)
雛人形に全てを捧ぎ、雛人形職人を目指す高校1年、五条新菜はある日をきっかけにクラスの人気者のギャル系女子、喜多川海夢のコスプレ衣装を作ることに….
雛人形職人としての修行を積んでいることが功を成し、とてつもなくハイレベルなコスプレ衣装を作るのだが、その関係は徐々に高校生の男女らしい関係へ発展していく…?
新菜(わかな)のあっけらかんとした純粋童貞な性格と、海夢(まりん)の破天荒スーパー元気な性格とが絶妙に絡み合い、読んでいてクスっと笑えるシーンが多くあります。
とにもかくにも海夢の表情と性格が可愛すぎる。本当に可愛いです、いままでのラブコメのヒロインの中で一番好きなキャラかもしれないです笑
何がそんなに魅力的なのか…それは是非本編で♪
個人的にはコスプレも雛人形も全然興味がない分野なのですが、同じような方でも完全にラブコメとして楽しめますので、先入観なしで読んでみてください◎
漫画アプリで週に1話読んでましたが、もどかしいので単行本揃えました笑
個別の紹介記事も書いているので是非読んでみてください。

五等分の花嫁/春馬ねぎ【連載中】
【巻数】1〜10巻(2019年7月時点)
2019年5月時点で累計発行部数450万部突破という、飛ぶ鳥を落とす勢いで売れまくっているラブコメ漫画でございます。
『その着せ替え人形は恋をする』程ではないですが、勉強がテーマのラブコメという斬新な設定。一応ね笑
とてつもなく勉強ができない5つ子の女生徒を、学年一勉強ができる上杉風太郎が家庭教師として卒業まで導くというストーリー。
堅く思われるかもしれないけど、内容は完全なるハーレム漫画◎笑
勉強しか頭にない風太郎は下心を1ミリも見せないのが逆にいいのかもしれませんね。
ネタバレになってしまうので詳しくは書けませんが、風太郎を巡る5つ子の競争が読んでいて本当に面白いです。
そしてヒロインが5人いるので、読んでいる内に推しメンが必ず出てきます笑
その子が風太郎と上手く行きそうになると勝手に喜んじゃいます。
ちなみに僕の場合は、一花と三玖両方推しメンというどっちつかずな状況ですが◎
ストーリー詳細と、5つ子のヒロインをこちらの記事でたっぷりご紹介してますので是非読んでみて下さい♪

我妻さんは俺のヨメ/蔵石ユウ(原作)、西木田景志(作画)【完結】
【巻数】1〜13巻
ギャグ要素が少ねえじゃねえか!という声がそろそろ聞こえてきそうなので…とっておきの爆笑必須ラブコメ漫画を。
『めっっちゃ笑える』これに尽きる笑
詳細は個別紹介記事で書いてるので是非、試し読みと合わせてご覧下さい!
もし、あなたがタイムトラベラーの力を得たら何をしたいですか?
そしてもし、クラスの好きな子が自分のお嫁さんになっていたら?
そしてもし…..
未来に行けば嫌なことも幸せなこともいろいろ見るわけです。しかし、一度現実に戻ってまたある時未来に行くと、そこはもう前回とは全く違う状況になっているわけで笑
こんな未来嫌だ!と現在で頑張ってもそれが未来にとっていい方向へ向くとは限らず、全然意図していない未来ができてしまっていたり。この未来だけは変えたい!!と強く願っても、それはどうしても変えられなかったり…
1分に1度のペースで笑えます。
よくこんな面白いこと書けるなと感心します笑
ちなみに僕の母も絶賛しているので、幅広い年齢層にウケると思います!

すんどめ!!ミルキーウェイ/ふなつかずき【連載中】
【巻数】1〜7巻
ついにこの漫画を紹介するときが来てしまったか….笑
一般漫画として扱って良いのかちょっと微妙なラインです。要はエロ漫画ですね。
しかし、この記事で紹介する以上、ただのエロ漫画ではありません。めちゃくちゃ笑えます笑
漫画喫茶ポパイでなんとなく手に取ったのをきっかけに、もう1巻から全力で面白くてハマってしまいました。
主人公義武が繰り出す大胆な行動(いろんな意味で)も笑えますし、義武が真面目にスーパーの社員として働いてる場面でもなぜか笑えます笑
ストーリーは敢えて書きませんが、可愛い女の子とエロいことをする漫画が好きな方は是非読んでみて下さい!
ドメスティックな彼女/流石景【連載中】
【巻数】1〜23巻(2019年7月時点)
通称『ドメカノ』。累計発行部数は300万部を超え、先程ご紹介した『五等分の花嫁』並みのメガヒット大人気漫画です。
個人的な意見としては、ラブコメとして楽しむというよりかは、ガチな恋愛物の漫画として読んだ方が世界観に入りやすいかなあと。
いまのところ、高校から大学にかけての話で、小説家を目指すナツオが親の再婚相手の連れ子(ヒナとルイ)といろ〜んな関係になります◎
法律的には再婚相手の連れ子な血縁関係にあたらないので結婚できちゃうんですよね。
突拍子もない話ですが、現実でもあり得なくはない話ですよね。
もちろん家庭外のヒロインも居ますのでご安心下さい。
ナツオが優しさのあまりフラフラします。
僕は断然ヒナ推しですね〜。
ルイはわがままで子供っぽいし笑
そういえば最新巻ではミサキという謎多きヒロインも登場し、今後の展開にも注目です!
ドメカノの作者、流石景の前作、『GE~グッドエンディング~』もなかなか良かったのでおすすめです。
恋と嘘/ムサヲ【連載中】
【巻数】1〜9巻(2019年7月時点)
嫁さんにオススメされて読み始めた漫画。
こちらもラブコメというには少し恋愛要素が強いかなと思います。
この漫画はストーリー設定が斬新で面白いので、ウィキペディアを引用させて頂きます。
主人公の根島由佳吏(ネジ)は、16歳の誕生日を迎えた日に、決定された将来の結婚相手が伝えられる政府通知を受け取る。未来の妻となる真田莉々奈(リリナ)との結婚を前提とした交際がスタートした。が、由佳吏は、誕生日の前日に小学校のころから好きだったことを告白して共に両思いが判りキスを交わした相手の高崎美咲(ミサキ)が存在することを、莉々奈に正直に話す。
恋愛をして結婚するという今では当たり前で幸せな流れが、この漫画の時代ではもう古く、政府が国民の遺伝子を分析して理想的な子供が産まれるように政府が仲人となって結婚させるもの。
絶対嫌じゃん!と思うかもしれませんが、遺伝子解析によって特定された結婚相手とは実に上手くいくのです。
で、主人公のネジはというと、16歳の誕生日の日、送られてきた政府通知にはずっと好きだったミサキの名前….!!が一瞬表示されて、大喜びしたのも束の間、名前はなぜかリリナに変わってしまう。
正式に政府通知の相手となったリリナは、お人形のように可愛い子で、育ちもよく勉強もできる。リリナとネジはなんだかんだ仲を深めていくも、リリナはあくまでネジの本当の恋を応援するスタンス(今は)。
テンポは結構スローペースな気がしますが、リリナが本気でネジを好きになってしまったときにミサキとどういう関係になるのかな…といったことを想像するのが楽しいです。
まだまだおすすめしたいラブコメ漫画がありますので、随時更新していきます♪
気になる漫画は見つかりましたか?
この記事ではもっと本格的におすすめ漫画をご紹介しているので、試し読みと合わせて読んでいただけたらと思います◎
