こんにちは、kou(@souda_kou)です。
珍しく彼女さんと原宿へ出かけてきました。
特に目的はなかったのですが、JR原宿駅の出口を出てすぐ、クロスアベニューの4FにMOCHAという猫カフェがありまして、
くっそあっちいかったもんで涼みに入った次第です◎
場所はこの通り、ほんとに駅出て目の前!
クロスアベニュー原宿のわきっちょのエレベーターから4階にあがります。
実はこのMOCHAという猫カフェ、
以前池袋店にも行ったことがありまして、地味に御用達です笑

毎回行く度に幸せな気持ちになるMOCHA。
今回は原宿店についてレビューしたいと思います(*’ω’*)
営業時間・料金
エレベーター降りるとすぐ受付のお姉さんが出てきて、簡単な説明を受けます。
料金は、10分ごとに200円。
ドリンクバーが強制的についてきて、どんなに短い滞在でも別途350円かかります。
料金表示は税別ですね。
30分の滞在で1026円
1時間の滞在で1674円
てな感じですね。
LINEの友達追加でドリンク料200円引きになったのがありがたかったです◎
営業時間は朝の10時から夜の8時まで
最終入店は夜7時半までです。
残念ながら13歳未満のお子さんは入店できないようです(°°)
MOCHA原宿店の猫と触れ合ってみた
さて、手をアルコール消毒したら、ロッカーの鍵を受け取るので、そのナンバーのロッカーに靴と荷物を入れます。
鍵なんですけど、鍵穴に入れたら回したりせず、そのまま入れて開ける、閉める時もそのまま抜く、です。笑
へたにガチャガチャ回さなくていいんですね、面白いです◎
ドリンクバーは漫画喫茶とかによくあるやつ。
蓋も付けれるので、飲み物放置して猫と遊んでもホコリとか入らなくていいですね。
早速一匹のヌッコ発見。
もう見てるだけで癒されちゃいます。
漫画も充実しています。
宝くじで2億円あたったら、とりあえずここに1ヶ月毎日通って朝から晩まで漫画を読みながら猫と戯れたいです。
客層としては、カップルが数組と、やはり原宿なんで観光客の方が多いですね。
もう大喜びですよ外国人の方も。
あとはどこの猫カフェに行っても1人はいる、カメラ持ったガチ勢のおっさんが1名ほど。
大人しくて触らせてくれる猫もいますが、基本的にはあまり懐いてはくれず、仕方ねえから2タッチくらいならさせてやるか、といった猫が多いですw
この子ね、美人さんなの(笑)
外の景色眺めてるw
ブセエwww
ただそんな仕事慣れした猫達でも、有無を言わさず僕らに寄ってきてくれるアイテムがあります!
これです。
エッサ。笑
確かね〜10粒くらいで100円(^^
ふざけんな〜ってくらい高いですが、効果は抜群です。
せっかくなので彼女と1個ずつ買ったのですが、もう持った瞬間ヌッコが寄ってくる!
誰かが餌を持った瞬間、持ってない人間はもう見向きもされないのです。
1粒ずつ惜しみながら餌を与えていきますが、膝の上に乗っかってくれたりして楽しいです♪
こんなブッチャカワな動画も撮れました♪
まとめ
猫カフェMOCHAは安定です。
今回の原宿店以外にも、竹下通り店というのがもう1店舗原宿にあるので、
是非原宿デートのプランに組み入れてみてください♪
暑い夏でのちょっとした涼みや、寒い冬に暖をとるのにも最適な場所です。