みなさんこんにちは!
kouです^^
さて、今回は記念すべき100記事目でございます(*゚▽゚)ノ
いつもありがとうございます本当に^^
さてさて、先月に私、彼女と猫カフェに行って参りました。
一昔前に話題になった猫カフェやフクロウカフェなどの動物がいるカフェ。
自分は池袋の「ねこぶくろ」しか行ったことがなかったのですが、
今回、池袋にあるMoCHA(モカ)というお店に行ってみたのでお話してみます。
さっと読みたい方
池袋の人気猫カフェ【MoCHA】
MoCHAは池袋の東口と西口に1店舗ずつあって、私らは西口の方に行ってきました!
メトロポリタン広場に面しているセブンのすぐ横の階段3階です。
システム
猫ちゃんを触ったりするので、入店するとすぐに手を消毒します。
料金は10分毎に200円。
10分だけ滞在して200円払って出るもよし、2時間のんびり猫達と戯れて2400円払うもよしです。
それプラス税抜き350円を課金するとソフトドリンクバーが付いてきます^^
ちなみに店内は完全禁煙です!
あと、猫をだっこすることはあまり推奨されてないみたいです^^;
ていうか禁止なのかも(笑)
カップルで猫と戯れよう
入店してから猫達と戯れられるまでの時間はなんと30秒くらいでしたねw
土曜日の昼過ぎでしたがスムーズでよかったです。
さあそれでは私の下手くそな写真をご覧になってください。
基本的にはどの子も可愛くて人によく慣れてます!
しかし厳しめに言うと、
「触っても抵抗はしない。」って感じでもあります(笑)
なんなら、高いところに避難してくつろいでる強者もいました。
僕もここの猫だったらこのポジションは決して譲らないでしょう。
やはり猫ちゃんかわいいなぁ〜。
しっぽwww
猫だけじゃない!猫カフェの楽しみ方
猫カフェが猫がいるだけの空間と思ったら大間違い。
長時間滞在できるほどの楽しみ方があります。
その1 漫画が読み放題
料金的にも漫画喫茶と同格ですよね。
猫を眺めながら漫画を読む、想像しただけで癒されますね^^
彼女はネコというよりワンピース読んでたw
その2 柔らかソファで恋人とおしゃべり
とにかく猫カフェ全体的に温かみがあって柔らかいですw
ソファやクッション、フラットシートがあるので、そこでゆっくり猫を眺めながら恋人とトークを楽しむのです♪
その3 スマホ充電し放題
これは本当にありがたい。
いたるところにコンセントがあって、さらに感動したのが、
iPhoneやAndroidの充電器が無料で借りられること!
macの充電器はどうだったかな…
でも猫を見ながら柔らかいソファでブログ記事執筆…
考えただけでちびるわ。
カップルで猫カフェはあり?なし?
結論。
余裕に最強にあり。です。
一番に思ったことは、
街ブラに疲れた時に休憩がてら寄る、
という利用の仕方が適していると思いました。
池袋や新宿など都心は少し歩くだけでも疲れますからね。
自分は疲れていなくても、ネコ好きの彼女だったら、
「少し寄っていこうか?」と声をかけてあげたら喜ぶんじゃないかな^^
とっても癒されて大満足でした、是非利用してみてください♪
MoCHA 池袋東口店
東口の方はまた少しシステムが違うみたいなので一応書いておきます。
決定的に異なるのが料金システムです!
こちらは一般1800円、中高生は平日のみ1200円で、
フリータイム入場ができるという点です。
がっつり猫カフェを楽しみたいときはこちらの方が良さそうです^^
単純計算、90分以上滞在するときは西口より東口ですね!
以上、デートスポット、デートの休憩場所として猫カフェを紹介してみました!
是非ネコ好きなカップルは足を運んでみてくださいね♪