こんにちは、kou(@souda_kou)です。
先日、月島にあるフクロウカフェ元祖のお店に行って参りました。
『フクロウのみせ』という個人経営のお店。
元祖ですよ?
パイオニアってすごい….。
素敵な女性のオーナーで、おっとり優しい声で話しかけてくれます(笑)
もふもふフクロウちゃんと素敵なサービス!
そんな温かい『フクロウのみせ』を今回はカップルでのデートとしてご紹介します♪
さっと読みたい方
フクロウのみせの営業時間
実は僕はオカンとこの店に行ったのですが…笑
まずは基本情報のご紹介!
月・火→定休日
水・木→14時~18時
金→14時~21時
土→12時~21時
日→12時~18時
フクロウのみせの場所
アクセスは簡単!
都営大江戸線「月島駅」の10番口から徒歩2分です。
地上に出ると見えるホットモットとフジマートの間の通りを少し行くと、右手にあります◎
可愛い看板^^
早速入ってみましょう♪
フクロウのみせの料金システム
入店すると、平日だから貸切状態♪
公式ブログを確認してみましたが、平日であれば基本は並ばずに入店できる模様!
所定の位置にとまっているチビフクロウたちが一斉にこっちを向くww
やばい(((o(*゚▽゚*)o)))
早速お触りしたいのですが、まずはソファに腰掛けてオーナーから説明を受けます笑
で、料金システムです。
その後の延長1時間は1000円
ワンドリンク付
アルコールは別途
てな感じです◎
飲み物も10種類以上はありました。
でもフクロウに夢中で最後に一気に飲む感じになってしまいました笑
お気に入りのフクロウと写真を撮ろう!
ここのフクロウカフェはフクロウが20羽程度いるのですが、勤務中のフクロウであればずーーーっと手や肩に乗せていて大丈夫ですし、写真も撮り放題です◎
動画はNGみたいなのですが、写真ならオーナーさんがバシバシ撮ってくれます笑
そして何度でもご指名OK。
その都度オーナーさんがフクロウを乗っけてくれます。
ちなみに勤務時間街のフクロウもいて、お休みしている子も数羽いますw
写真はオーケーですが、触るのはNG。
フクロウもこんな休み方するんですね〜。
フクロウちゃんはツンデレで、最初は我々の顔に向けて手に乗せてくれるのですが、
手に乗るとプイッと向こうを向いてしまいますw
モルッww
というのも、フクロウは常に自分が警戒する方を向く習性があるらしく、自分の方を向かれないということはすっかり安心されちゃってるってことみたいです♪
その分イケてる写真を撮るのは難しいですが、オーナーさんに撮って貰うか、自撮りをするのもいいですね!
こんな目で見られたらもう…w
なんでこんなに可愛いのだw
ハリポタのコスプレをして撮れる♪
フクロウといえばハリポタのヘドウィグですよね。
ヘドウィグの種類、シロフクロウは見当たりませんでしたが、グリフィンドールの衣装を着て大きい子を肩と手に乗せたらもうホグワーツの学生です。
そんな写真をカップルで撮れたら一生の思い出ですよね!
鳥好きな方は是非恋人と行かれてみてください♪
大きいサイズのフクロウは座りながら乗せることはできません。
立って手とか方に乗せる感じ。
こんなに大きくてもちゃんと手に乗っかってくれて。
足元見ると必死にバランス取ってくれてました(笑)
翼を広げて羽ばたくと風がすごい!
フクロウが全然臭くない!
フクロウって臭そうってイメージをお持ちの方、もしかしたらいるかもしれませんが、
すくなくともこの「フクロウのみせ」のフクロウちゃんたちはみんな無臭◎
鼻くっつけてモルモルしても全く気になりません!
店内も明るく清潔なので、付き合いたての彼女を連れてきてもまったく問題ありませんよ。
むしろのんびりフクロウと戯れて、癒し効果でいいデートになります(笑)
ただ!
トイレを覚えていないので、手に持っていると普通にうんちします。
オーナーが説明してくれますが、フクロウのお尻を洋服の上とかに持って行かず、常に床に向けましょう。
結構ね、そんなする!?っていうくらい高頻度でします。
そこだけ要注意◎
フクロウのみせは「福」パワーがすごい!?
にわかには信じがたいのですが….
どうやらこのお店、運勢アップの福パワーがすごいらしく、訪れたお客さんの多くがこういうことを言っているそうです。
- 妊娠から安産
- 宝くじが当たった
- お仕事順調!
- 彼氏ができた!
- 当店でプロポーズがあったw
等々…皆様の運勢が上がっちゃっているみたいです(笑)
だからカップルで訪れたら何かいいことあるかもしれませんよ♪
まとめ
どうでしょう、是非一度行ってみてください「月島 フクロウのみせ」。
2000円分の癒しは僕が保証しますw
カップルでの月島デートプランに組み入れて、もんじゃ焼きを食べる前に訪れてみてはいかがでしょう^^
カメラを本格的にやってらっしゃる方もなかなかフクロウは撮影できないと思うので、こういうカフェはおすすめですね。
僕が行った時は最後にこんなお土産のプレゼントがありました♪
オカンと行ったのでひとりひとつずつね。
この他にも可愛いフクロウバッチがありました。
飾ってるだけでいいことありそう♪
ということで月島の元祖フクロウカフェ『フクロウのみせ』のご紹介でした!
公式ブログはこちら。