こんにちはkouです。
今回は、なかなか素晴らしいホテルブッフェに行って参りましたのでご紹介します♪
そのホテルは『ホテルニューオータニ』。
日本でトップクラスのホテルで有名です。
さっと読みたい方
赤坂見附からホテルニューオータニへの行き方
さて、素晴らしいブッフェを早速ご紹介しておきたいところですが、まずは行き方から。
その広大な敷地ということもあって、調べないと入り口見つけるのが難しいです^^;
徒歩で行くには、丸ノ内線の赤坂見附駅か半蔵門線の永田町駅からがだんとつに行きやすいです。
どちらの駅にせよ、7番出口から出ると一番近いです♪
何番出口とか気にしなくても、とりあえず地上に出て、とりあえずこの高い「紀尾井テラス」の真下を目指します。
「赤坂プリンスホテル」の跡地らしいです!
真下まで来れたら、この紀尾井テラスの入り口を右手に、まっすぐに進みます。
通路を挟んで左手に、「AUX BACCHANALES」が見えたりします。
紀尾井テラスから徒歩8分くらい進んだところにある、この交差点が目印。
ここを左折して、緩やかな坂を少し登ります。
すると左手に少し変わった黒い噴水のモニュメントがあるので、そこがホテルニューオータニの入り口です^^
で、今回ご紹介する世界最大級の回転展望レストランはこの部分。笑
明らさまにやばい^^
VIEW & DINING THE Sky
ザ、スカイの基本情報を簡単にご説明します^^
営業時間は、
ディナー→17:30~19:00
繁忙期は2部製になって、時間がずれるみたいなので確認が必要ですね♪
全席禁煙ですが個室(回転はしない)は喫煙できるし、喫煙ブースもありましたので安心ですね。
料金は、
ランチブッフェ :¥5,000
ディナーブッフェ:¥8,000
(土日祝)
ランチブッフェ :¥6,000
ディナーブッフェ:¥9,000
あと服装は、短パンやビーチサンダル、クロックスとかそういう系は入場不可らしいので注意が必要です(笑)
場所はニューオータニ本館の17階です♪
それでは突撃してみましょうw
360度回転展望がすごすぎる‼︎
エレベーターから降りるとそこは未知の展望レストランへの入り口。
薄暗い感じですが雰囲気は落ち着いていてとても良かったです。
しかし、平日ランチのお子様料金で¥3,000て、、、w
期待せざるを得ません。
ウエイターに丁寧にテーブルへ案内されると、、、、
ん、地面が動いている(・ω・ノ)ノ
そうなんです、このレストランの一番の魅力は、メリーゴーランドのように席の位置が回転しちゃうこと。
そんなに早くねえけどw
それゆえ、都内の風景を360度お食事をしながら一望できちゃうってわけ。
以前は酔ってしまうお客さんもいたようなので、さらに速度を落としたそうです^^
THE Skyの構図は簡単にこんな感じw
かなり曖昧w
外側の青い部分だけゆ〜くりゆ〜くり回転します。
内円の回転しない部分にブッフェや個室、バーなどがあります。
ドリンクは追加料金なので、「また後で注文します。」と断り料理を取りに行くことに(笑)
(庶民あるある。)


これが美味しかった!
和・洋・中それぞれ素晴らしいクオリティでどれも美味しかったです。
中でも気に入ったのが天ぷらとお寿司です!
天ぷらは「海老を3つとナス1つ」とか言うと、シェフがその場で揚げてくれました。
右に写ってるトムヤムクンもオーダー制でとても美味しかったです◎
お寿司が美味しかった…。
天ぷらと同じ感じで、毎度板前さんがその場で握ってくれます。
右上に写ってるのは黒毛和牛のハンバーグ。
なんと言いますか、上品なお味がしたでござんす。
噂には聞いていましたが、デザートの種類がすごかった。
一瞬、あれ、今日はスイパラに来たんだっけな?とも思ったほどです。
アイスも6種類くらいあって、とっても濃厚で美味しかったでござんす。
景色を楽しんでもっと美味しい
ブッフェで料理をとってきて食べている間にも、回転展望は少しずつ回りますから、まず景色に飽きることがありません。
例えば、食事を取りに行く前はこんな風景で、、
料理を選んで帰ってくるとこんな風景に。
はっきり言って凄すぎましたね。
こんなレストランで食事をしたのは初めてです、新鮮でした♪
大都会、新宿のビルたちを一望することもできました。
かっこいいですね。
右端に写っているのが池袋のサンシャインです。
こうしてみると新宿と池袋って近いですねぇ。
360度の中で、私が一番お気に入りだったのがこの風景w
まさかのホテルニューオータニの庭園とプールw
庭の池には鮮やかな鯉が泳いでいてきれいでした!
しかしニューオータニでかいなぁ。
なかなか上からは目にすることができない赤坂迎賓館も見ることができました!
70分に1周回転するそうなので、11時半から14時半までいたとすると、2周ちょいくらいは楽しめることになります^^
THE Skyブッフェ攻略!
回転展望は斬新だし、素晴らしく眺めが良くて飽きないけど、
1つだけ問題もあります。
それは、料理を取りに行って戻ってくる間に、テーブルの位置が変わっている、ということですw
正確に言えば、ブッフェのステーションへ行く時とそこから帰るときでは距離が異なるということです。
なので、自分のテーブル番号をちゃんと覚えていないとちょっと面倒なことになります。
ぐるぐる探し廻らなきゃいけなくなっちゃいますw
そこで今回私は攻略法を考えました。
効率よくブッフェを楽しめる方法を。
まずはもう一度この図をご覧ください。
時計回りに私たちのテーブルは回ります。
そしてブッフェステーションは食べ物のジャンルごとに3つほど。
ですから、「あ!中華のコーナーが見えてきた!」となったらすかさず料理を取りに行きます。
すると料理を取り終わって戻る頃にはちゃんとデーブルの方が自分に近づいていてくれるわけです。
そして料理を食べて、次はお寿司、ステーキコーナーが見え始めたら席を立ってすぐ戻る。
これの繰り返しで大幅に歩く距離えを短縮することができます◎
….別に攻略でもなんでもねえぇぇ!!ww
まとめ・感想
とにかくおすすめなのであります‼︎
残念ながら今回は家族でここへ来ましたが、いつか絶対に恋人と来たい!と強く思いました◎
景色を楽しむならランチだけど、ディナーは夜景が本当に綺麗そうだなぁ…。
Ozmall
そしてもちろんサービスは最高峰です(笑)
席立って戻ってきたら必ずお冷が注ぎ足されているし、
使用済みのお皿をテーブルの通路側へ置いておくと30秒以内には必ず下げてくれるのでした。
バイオーダーで作るシェフの料理は完璧。
時間も3時間もあればかなりゆっくりと食事ができるものです。
ただ、回転展望の座席は160席(テーブルは60くらい?)あるのですが、平日でも予約で満席でした。
予約なしだと回転しない内側の部分になってしまう可能性が高いので、回転展望をエンジョイしたい方は早めに予約の電話を入れましょう。
恋人の誕生日や記念日に最適だと思いますよ◎
この値段でも全く文句ないですね^^
以上、ここまでホテルニューオータニの回転展望ブッフェ、THE Skyのレビューをしてみました^^
是非とっておきのデートスポットとして利用してみてはいかがでしょう♪