僕
先日久しぶりに新宿へ。
GW真ん中ということで、せっかくなので妻とバルト9にあるお寿司屋さんで食べることに。
バルト9で映画を観た後、エスカレーターで降りる際にいつも気になっていたお店です。
ようやく行くことができたのでご紹介します!
映画の前後におすすめ!雛鮨 新宿三丁目店
雛鮨は現在3店舗出店されているようで、僕が今回行った「新宿三丁目店」の他に「新宿アイランドタワー」、「西銀座」、「池袋店」もあるみたいですね。
新宿三丁目店は新宿駅から徒歩5分ほどで行けるので、アクセスも楽ちんなのです。
新宿三丁目店といっても、お店自体は新宿マルイアネックスの8階にありますので、「新宿マルイ店」とも呼ばれていますね。
で、その新宿マルイアネックスは映画館で有名な新宿バルト9(9階~13階)とくっついているので、映画の待ち時間や、午前中に映画を観た後にそのままエスカレーターで降りて雛鮨に入店することが可能なのです。
例えば彼女との映画デートとしてバルト9でチケットを予約し、「映画楽しみだね〜」なんて話しながら美味しいお寿司を食べるのも良し、見終わった後に、「面白かったね〜!次はどこ行ってみようか」なんて会話をしながら食べるのも良しなのです◎
雛鮨 新宿三丁目店への行き方
JR新宿駅からの一番簡単な行き方をご紹介します。
まずは新宿駅の「南口」に出てください。
目の前にバスタ新宿が見えるこの出口です。
この出口を左に曲がり、下っていきます。南口を出るとすぐに横断歩道がありますが、渡らなくて大丈夫です。
あとはそこを道なりにまっすぐ行くだけ。
坂道を下りきって少し行くとFOREVER21がありますので、そこも直進するとマルイの入り口があります。
エレベーターは基本的に映画を観る人でごったがえしていますので、エスカレーターで8階まで上がるのがいいでしょう。
つけ麺屋さんの隣が雛鮨です。
高級寿司食べ放題を注文してみた
お昼時でしたが2人だったのでさくっと入店。
メニューをみると比較的リーズナブルなランチもあるようです。
迷いましたが、GWだし、せっかくなので…と、高級寿司食べ放題を注文。
冒頭で、雛鮨は何店舗かあると書きましたが、マルイ店(新宿三丁目店)と新宿アネックス店は女性価格があるんです!
これは女性にとってはとても魅力的ですよね。
よって、僕らはこの価格で食べ放題を注文しました。
妻(女性):3390円
税込かどうかはちょっと忘れちゃいました、すみません。
オーダーは超簡単で、こんな用紙がたくさん用意されているので、これに最大20個まで注文したいお寿司に貫数を記入していきます。
お寿司の種類の多いこと!
ウニ、アワビ、イクラ、中トロが食べ放題なんて信じられない…..バチがあたりそうです。
とりあえず美味しそうなものを秒速で注文。
最初に、注文とは関係なく白エビと茶碗蒸しが出てきました。
白エビ、プリプリの濃厚で美味しかったです。
そこらへんのお寿司屋さんとはやはり違うぞ!と膨らむ期待。
そして運ばれてきたのが一発目に注文したお寿司たち。
見てください、写真だけで分かるこの高級っぷり。
中トロが本当に美味しかった…。
20貫マックスで注文すると出てくるのに10分ほどかかるので、1発目が1/4ほど残っている状態で2発目注文。
これは……幸せ!!!笑
そして、やはりバチが当たりそうな2発目のお寿司達。
スズキやヒラマサ、ウナギ、カツオといった旬のお魚達は季節によって変わるみたいですね。
中トロは美味すぎるのでレギュラー入りしました。
ウナギはもう少しネタが大きかったらよかったなぁと思いました、が、身はふっくらしていて美味しかった◎
2発目を食べ終える頃、やっぱりお寿司って思ったほど食べれないな….と実感(笑)
残してしまうとその分の料金が加算されてしまうので注意!!
3発目はビビって少なめに注文。
蒸し海老….もっと早く注文しておけばよかったと後悔。美味すぎます。
カニはお腹にあまりたまらないので食べ放題にはおすすめですね。
ちょっと贅沢したい日にぜひ行ってみてほしい!
二人で行くと8,000円近くになってしまうこの高級寿司食べ放題ですが、食べ終わった後は幸福感でいっぱいです。
デートで使うも良し、両親にご馳走したときに行くのも良しです。
新宿でお寿司を食べたくなったらぜひ、雛鮨マルイ店(新宿三丁目店)へ行ってみてください♪