前回までの記事
【アメリカ横断1日目】パスポート申請やESTA登録等出発前の確認と持ち物について
【アメリカ横断2日目】入国審査を経てアラモレンタカーで車入手。目指すはハリウッド!
【アメリカ横断3日目】ラスベガス到着!カジノホテル「サーカスホテル&リゾート」で遊んでみた
【アメリカ横断4日目】パリスラスベガス観光と圧巻のベラージオホテル噴水ショーを鑑賞!
5日目 ラスベガスからグランドキャニオンへ!
こっちに来てから割と毎日目覚めが良い(笑)
はじめに言っておきますと、今日はずっと移動!w
ラスベガス…めっちゃ名残惜しかったけど出発です!
ガソリン満タン。
ラスベガス→ヘンダーゾン→キングマンと移動。
昼ごはんはガソリンスタンドに売ってた$2のホットドック。
ソーセージの割にパンが小さくて笑ったw
そしてついにキングマンでルート66突入!!
ルート66突入!キングマン→ウィリアムズ
横断計画の際にあれだけルート66って騒いでたので、のったときは感動もひとしお!
【関連記事】

ただ、僕らはグランドキャニオンを目指すので、キングマンからウィリアムズまで行き、そこから北上します!
「カーズ」の舞台!セリグマン
カーズの舞台となったセリグマンという街に寄ることにしました。
ルート66の一部閉鎖とともに衰退した街といわれており、確かに街並みがカーズそっくりだ。
日が落ち始めていてのんびりもしていられないので先を急ぎます。
途中のスーパーで夕飯などを買い込んでいたら18時になってしまい、グランドキャニオンには到達できないとみて、目的地をグランドキャニオン国立公園すぐ下のホテルに変更。
この通り、辺りはもう真っ暗。
Red Feather Lodge到着!
車降りるといきなり寒いw
これはたぶん冬の東京くらい。
ロサンゼルスやラスベガスがあったかすぎたんだな〜。
これから防寒対策をしっかりしないと。
ついに5日目の宿到着!
赤い羽根のマークのRed Feather Lodge。
ここ清潔感あるし設備も整っていて気に入ったので、帰国後紹介記事書くかもしれません(笑)
(2018年12月11日追記)
ちゃんと書きました!笑
横断する方やグランドキャニオンを数日にわたって観光する方にとってはかなりおすすめのホテルです、宿泊体験談を以下の記事で書いています。

夕飯は先ほどスーパー購入したチキンをオーブントースターでカリッと焼いて食しました♪
簡単に翌日以降のグランドサークルの計画を立てて就寝。
それとアメリカ来て初の洗濯ができた!
いや〜長旅お疲れ様でした。
明日は全力でグランドキャニオン楽しむ!!
本日の走行経路

白丸:4日目の宿(Americas Best Value Inn Las Vegas)
A:ヘンダーソン
B:キングマン
C:セリグマン
D:ウィリアムズ
E:5日目の宿(Red Feather Lodge)