前回の記事:
【アメリカ横断1日目】パスポート申請やESTA登録等出発前の確認と持ち物について
2日目 ロサンゼルス市街観光!!
入国審査は結構厳しいんですね….
かなり機内を出てから荷物を受け取るまでに時間と手間がかかりました。
まず機械で指紋と顔を認証し、承認がでれば荷物受け取りの場所へ行けるのですが、
ここがごったがえしてててんやわんやしてました(笑)
しびれをきらして担当者に文句を言う(日本語で)ような、同じ日本人としてちょっと恥ずかしい方々もいました。
早速言語の壁を感じたわけですな。
それと、日本のサービスが世界共通だと思っては決していけないと思いました。
とにもかくにも、空港到着から約2時間で入国完了です!!
レンタカーゲット!アラモレンタカー
まずは14時にアラモレンタカーを予約しているので早速営業所に向かうことに。
空港から無料送迎バスがでています♪
営業所で日本語対応の機械で手続きができました。
珍しい自販機。
車ゲット笑
予約していたサイズの車がないらしく(さすがアメリカ)、
無料でグレードアップしていただけました!
GPSカーナビもオプションでつけたのでいい感じです。
シガレットUSBはケイタが用意してくれていたのですが、普通にUSB充電が搭載されてました!
ぶっつけ本番の左運転と右側通行慣れなすぎww
ロスのサンタモニカを目指します!
車で30~40分で到着!
サンタモニカめっちゃええやん
ここで機内の焼きそば以来のお食事。
お昼ご飯です。
チーズバーガー$6
サンタモニカめっちゃよかった〜。
様々な国からの観光客もまたアメリカらしい。
サンタモニカビーチはとにかく広大で、日本の海水浴場とはスケールが違いすぎました。
夏に来たらもっとすごいんだろうな〜〜。
ビーチでのんびり過ごしたい方に本当にオススメです!
ハリウッドの夜景は世界一
一行はハリウッドを目指します。
今思えばこの店なに笑
ビバリーヒルズを通過してひたすらまっすぐ行くとハリウッドです。
有名なあのハリウッドの文字は、ハリウッド・サインという場所ですが、僕らは夜景が目的だったので、車で丘の上まで行ってみました。
丘の上に駐車してたら違反くらいました(笑)
こわい。
アメリカってどこでも駐車していいイメージだけど、結構厳しいみたいです、気を付けてください。
丘の上からの夜景。
やばい綺麗でした。
もちろん人生でいちばんの夜景。
撮影者:ケイタ
2日目の夕飯はタコベルでタコサラダ笑
飲み物とセットで$7くらい。
とにかく32時間連続で起きてたのでもうヘトヘト。
宿泊はAmericas Best Value Inn & Suites。
ぐっすり寝て疲れをとって翌日からフルで楽しみたいと思います♪
本日の走行経路

白丸:ロサンゼルス空港。
A:サンタモニカ
B:ハリウッド
C:2日目の宿(Americas Best Value Inn & Suites Ontario)
1日目の宿は機内ってことでw