前回までの記事:
【アメリカ横断1日目】パスポート申請やESTA登録等出発前の確認と持ち物について
【アメリカ横断2日目】入国審査を経てアラモレンタカーで車入手。目指すはハリウッド!
【アメリカ横断3日目】ラスベガス到着!カジノホテル「サーカスホテル&リゾート」で遊んでみた
【アメリカ横断4日目】パリスラスベガス観光と圧巻のベラージオホテル噴水ショーを鑑賞!
【アメリカ横断5日目】ルート66突入!カーズ発祥の地「セリグマン」に行ってみた。
【アメリカ横断6日目】広大なグランドキャニオンをレンタカーで観光!サウスリムの絶景ポイントご紹介
【アメリカ横断7日目】グランドサークル突入!レイクパウエル・ホースシューベンド・アンテーロープキャニオン観光
【アメリカ横断8日目】モニュメントバレー観光とセドナで星空観測!
【アメリカ横断9日目】スーパーの「1ポンド」ってどれくらいの量?セドナからツーソンのモーテル6へ!
【アメリカ横断10日目】白い砂漠「ホワイトサンズ国定公園」が神秘的すぎて感動。
【アメリカ横断11日目】エルパソからカールズバット洞窟群国立公園を目指す!
12日目 オクラホマ州突入!
9時半起床。
シャツ1枚で寝てたら明け方寒すぎたw
体調万全ではありませんが今日も楽しみますよ!
他の2人はロビーに朝食食べに行ったけど、とにかく外気に触れたくないと思ったので、僕は味噌汁すすりながら資格の勉強笑
10時40分頃頃出発し、まずはキャデラックランチを目指します!
キャデラックが地面に突き刺さってる!キャデラックランチ
キャデラックランチは、ルート66沿にある、10台の車が地面に刺さっているモニュメントです。
相変わらず天気にも恵まれ、お昼頃キャデラックランチに到着しました!
いくまであまり想像できませんでしたが、本当に地面にささっている車があって、あとはなにもありません笑
道路の脇に停めて歩いて行きます。
キャデラックランチの面白いポイントは、そこらじゅうに落ちているスプレーを拾って地面や車に落書きができること!
僕もちゃんと名前を残してきました笑
グランドキャニオンやホワイトサンズなどの壮大さはありませんが、これはこれで写真映えする写真が撮れたり、普段日本ではスプレーを使った落書きなどできませんので、結構楽しむことができました!
観光の所要時間は30分〜40分といったところでしょうか。
ルート66の中間点!Midway Point
運転をケイタと代わり、次にルート66の中間点である、Midway Point of Route 66を目指しました!
キャデラックランチから30分ちょいで着きます。
方向的には我々はアトランタを目指しているので逆方向になりますが、本当に行く価値ありました◎
その名の通り、ロサンゼルスからシカゴまで通るルート66の中間点です。
いやーなんだか感動的ですね。
【関連記事】

こんなとこまで走ってきちまったのか笑
ここには、Google mapでも表示される通り、MidPoint Cafeというカフェがあり、ルート66と共に長い歴史を持っているカフェらしいのですが、、、
2017年より閉店、、?
昼ごはんをここで食べようと思っていたのですがショッキング。
このカフェの歴史や詳細は、ルート66と旅の記録というブログにのっているので、リンクを貼らせていただきます。
オクラホマシティを目指すまでの道中でなにかしら食べるところがあるだろうということで、とりあえず290マイル以上先を目指します笑
するとありました、我らがSUBWAY。
期待を裏切らない。
しかも他の店舗より安い!
州によって値段が違うのかもしれません。
今晩の晩飯の足しにもなればいいなぁと3人ともロングサイズ購入。
僕はスパイシーイタリアン。
これでなんと5ドル。
安すぎる、、、、。
今日の食費は5ドルで済みそうです笑
気が付けば体調も良くなりました!
ケイタにもらったロキソニンと、家から持ってきたビタミン1200の合わせ飲みが効いたなこりゃw
この2つ最強です笑
旅先で体調を崩すと本当に楽しめないし、周りの友達にも迷惑がかかるので、長い旅にはこれを持っていきましょう!
15時半、先ほどのキャデラックランチを通過。
ここからはまた東へ横断だ!
警察に捕まっちゃった事件
モッチーとガソスタで運転を交代、本日2回目。
夜の高速でポリスメンの車が左にいるな〜と思ったら、後ろにつかれ、サイレンのライト点灯。笑
まじで心当たりがなかったので、
「え、これ俺ら?俺らなの??」
とか言いながら1マイルほど走行。笑
さすがに僕らだと確信したので、ハザードやって右側にゆっくり停車。
怖すぎ。笑
ポリスメンが
降りてきて、
「Where are you from??」
日本から来ました、何がいけなかったのでしょうか?
と質問。
「You are speedy!!
Show your driver license!!」
がーーん(°▽°)
速度違反で罰金とられるやつや…orz
なんてビクビクしながら国際免許証を渡すと、
「Slow down!!
Have a nice day!!」
もっと速度落として!
ごきげんよう!
…….( ˙-˙ )
アメリカンズポリスメン大好き。
ありがとうございますありがとうございます。
貴重な旅費をとられずに済んだ泣
75マイルの速度制限でたぶん130キロ出しちゃってたんでしょうね、、
僕らよりもっと速い車はたくさんいましたが、運悪くポリスメンの車だと気付かず抜かしてしまったのがいけなかったのでしょう。
夜の運転は本当に安全運転でいかなければですね。反省!
こわかったーあぶねえ〜なんて言ってたら我らがウォルマートに到着。
スーパーに入る前に、女性の浮浪者的な人物に声をかけられ、どうやら隣の町までいきたいけどお金がないらしい。
寒そうな格好をしていたし、ケイタが見兼ねて1ドルを渡す。
するとお礼も何も言わず、今度は、
暖かいホテルに泊まりたいから20ドルくれと要求。
ババア、、、怒
よくわかりませんが、オクラホマシティはちょっと治安が良くなさそうです、あくまで浮浪者のような人が多いという観点だけですが。
買うものがルーティンになって来たので買い物の効率が上がった笑
牛乳、フランスパン、1個40円のヨーグルトなどを購入。
あとカップ麺とかを補充しました。
まるちゃんのカップ麺がこっちでは28円で売っています。
超人気ないみたい笑
1つ買ってまだ食べてないので、感想はまた後日。
いやー今日もかなり走りました!!
明日はこれの何倍だろう、、
結局明日はニューオーリンズを目指すことになりました!
ビルトモアホテルに宿泊!
今日の宿は初のビルトモアホテル。
コンセントは激少ないですが、シャワーの水圧はよく、気持ちよかったです!
wifiも無料でそこそこ使えます。
時間がタイトなので使えませんでしたが、スパやサウナ、ジムもあるそうです!
本日の走行経路

白丸:11日目の宿(Americas Best Value Inn-Medical Center)
A:キャデラックランチ
B:ミッドウェイポイント
青丸:12日目の宿(Biltmore Hotel Oklahoma)
次回の記事: