品川駅。
ソニーやNTT等、大企業のオフィスビルが立ち並ぶ都内の主要駅ですね。
サラリーマンの数も半端じゃないはずですが、、、品川駅周辺、意外とマックが少ない!(°°)
駅の西側の高輪ウイング店と、
東側、インターシティの地下一階にある品川インターシティ店。
あれほど大規模な駅なのにマクドナルドが西と東の1店舗ずつしかないんですね〜。
経験上、もう高輪ウイング店は常に満席。
絶対満席。笑
見てると、どこで食べるのかわかりませんがやむなくテイクアウトしていくお客さんが非常に多いです。
一方、インターシティ店はどうかというと…
比較的空いている!
もちろん、昼のピークはそこらじゅうの企業の方が押し寄せるのでオーダーにも時間がかかってしまいますが、今日なんて11時ちょっとすぎに行ったらガラガラでしたよ◎
というのも。
インターシティ店の方は、場所がわかりづらい!!笑
品川駅の港南口(東側)を日常的に使っている方でないと迷わず行くのは難しそうだ。
ということで今回はJR品川駅からマクドナルドインターシティ店を画像でわかりやすく説明したいと思います!
JR品川駅の港南口を出る
JR各線からの方は、中央改札(一番大きい改札口)を出て右、
新幹線からの方は、北口を出て左です。
中央改札をでると真正面にみどりの窓口がありますのでわかりやすいですね。
みどりの窓口に向かって右へ行きますと、トンネル状の歩道がありますので、しばらくここをまっすぐです。
「港南口」の看板が見えてきますね。
左側にはアトレ、右側には品川イーストビルがあるかと思います。
そしてトンネル状の歩道を抜けますと、右ななめ前方にドドンとインターシティが見えます。
品川イーストビルのA館に入る
品川イーストビルは出入り口がたくさんありますが、駅の出口から最も近い入り口であるA館の入り口に入りましょう。
行き方は、港南口を出た後、階段を降りずにそのままインターシティの方角へ遊歩道を歩いて行きますと、この様な看板がありますので、順路に従います。
すると間もなく、インターシティA館の出入り口が見えます。
ちなみにインターシティ内のレストランのラインナップです!
A館入り口を入って、タリーズの脇を進みます。
くまざわ書店向かい側のエスカレーターを降りる
まっすぐ行くとくまざわ書店が左側にありますので、そこの向かい側のエスカレーターを降ります。
そしてもう1つ降りましょう。
うどん屋さんと、ちょっとした休憩スペースがあります。
そしてエスカレーターを降りて少し進むと、前方にマクドナルドが見えます!
品川駅の中央改札からは徒歩8分程ですね。
若干わかりにくい場所にあるマックインテーシティ店ですが、昼のピークはかなり混雑しますので、席の確保をしたいのであれば11時ちょっと過ぎにはいかれることをお勧めします。
充電コンセントが設置されている席もありますよ!
それでは充実したランチタイムを。