2018年6月29日、価値開発の株を一単元購入しましたが、それと同時にヤマダ電機の買い増しもしました。
やはり松井証券はちょびちょび投資に最適です。
10万円までの取引に手数料がかかることはないので。
ヤマダ電機株買い増しの取引履歴を書いときます。
東証 | 9831 |
銘柄 | ヤマダ電機(株) |
株式 | 現物買 |
条件 | 指値 |
株数 | 100株 |
単価 | 537円 |
口座 | 特定 |
受渡 | △53700円 |
1株537円。
過去1年で見ると最低値で購入できています◎
初心者にしては上出来なのではないでしょうか、どうなんでしょうか笑
前回の取引では、1株542円でしたので、現在200株保有の単価は539.5円。
今回の取引のおかげでなんとか530円台で掴めてます。
2018年7月15日現在、株価は順調に上がっていて1株558円です。
ここで利確しても3600円の利益にしかならないし、ヤマダ電機は長期保有優待制度が(いまのところ)あるので、当分長期で抱えていこうと思います。
買い増しもしたいので、ヤマダ電機を追いかけるビッグカメラの様子もみつつ、ヤマダ電機の好調が続くようであればビッグカメラの株にも手を出してみるかもしれません◎
今月はどうしようかな…
てか社会人の控除額多すぎてやってられないƪ(˘⌣˘)ʃ
千里の道も一歩から◎
地道が一番の近道◎
一刻も早く組織に縛られないライフを送るべく、投資がんばりまっせ。
簡単ではありますがヤマダ電機買い増し報告でしたノシ